☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ほがらか若草店 テイクアウトのtel/web注文はこちら
 詳しくはクリックしてね
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2016年03月17日

とよたフードクラフトフェア@松坂屋豊田店

なんだか喉の奥がむずかゆい(・_・;
1年おきに花粉症に悩まされてる気がしますが、今年は当たり年??

こんにちは、
豊田市 野菜のレストラン ほがらかの山中です。

昨日からの始まったとよたフードクラフトフェア!

豊田ビジネススクールで1年かけて開発したかりんとうがいよいよ販売開始しました\(^o^)/

豊田産の小麦と純国産鶏もみじの平飼い有精卵、鹿児島産の粗糖、国産の米油なと、素材を厳選して手作りしてます。

味は全部で6種類!
黒糖、塩玄米、野菜ミックス、ピリ辛ごぼう、チーズ、カレー。

甘いだけのかりんとうとはちょっと違っておやつにも、ビールにもあうおいしさです!

おかげさまで昨日はたくさんのお客様にご利用いただきました。

太田市長がご来店された際には
かりんとうをもっていただいてパチリ^ ^



こいけやクリエイトの西村さんも^ ^



コーナーも綺麗にまとまりました〜〜^ ^



ご試食もたくさんご用意してますので
ぜひぜひ食べに来てくださいね^ ^


同じカテゴリー(こだわりの食財たち)の記事画像
野菜350gってどれくらい?
2月6日の記事
奇跡のリンゴの木村さんとみどりの里勉強会
親鳥も純国産!三重県・グリーンファームの平飼いたまご
人は食べた物でできている
市場女子
同じカテゴリー(こだわりの食財たち)の記事
 野菜350gってどれくらい? (2018-02-21 21:49)
 2月6日の記事 (2016-02-06 11:17)
 奇跡のリンゴの木村さんとみどりの里勉強会 (2016-01-31 11:41)
 親鳥も純国産!三重県・グリーンファームの平飼いたまご (2015-12-28 22:02)
 人は食べた物でできている (2015-12-04 18:28)
 市場女子 (2015-06-20 07:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とよたフードクラフトフェア@松坂屋豊田店
    コメント(0)