2010年02月13日
鶏モモ肉のゴボウ巻き♪
皆さんこんばんは!! 佳織のたからものの店長、上村です☆
最近また冷え込む日が続いております…
日中はなんともないのですが、やっぱり朝が……
寒いとなかなか身体のエンジンがかかりません…
っと、こんなことを言っていてもいけませんね
今朝、スタッフの方からとてもいい話を聞かせていただきました☆
「私は朝6:30からのテレビの体操番組を見て、身体を動かしています。
そうすると、寒くても身体が温まるんですよ」
、と進めていただきました…
……6:30……
起きてはいますが、まだ寒くてボケーっとしている時間帯ですね…
明日から早速やってみようかな………
では今日のお料理、紹介させていただきます☆
こちらをご覧下さい

徳島県、阿波すだち鶏
モモ肉のゴボウ巻き
でございます☆
まずは、巻きやすくなるように鶏モモ肉に切込みを入れておきます☆
そして下湯でしておいたゴボウを巻いて、調理糸でぎゅっと縛ります☆
次に巻いた鶏モモ肉の表面をフライパンで焼き、旨味を閉じ込めます♪
あとは、醤油、酒、砂糖、みりんの煮汁で炊き上げます♪
粗熱が取れたら糸を解いて、カットしてお皿に並べます☆
仕上げに煮詰めた煮汁をかければできあがり
ご飯も、お酒も、どんどん進む一品です
皆さんも是非ご家庭でお試しください
さぁ明日はバレンタインデーですね
皆さんもう予定は入っていますか
「佳織の店」、「佳織のたからもの」共に、素敵なプレゼントを用意して
お待ちしておりますので、是非ご来店くださいませ
ではまた明日
最近また冷え込む日が続いております…
日中はなんともないのですが、やっぱり朝が……

寒いとなかなか身体のエンジンがかかりません…
っと、こんなことを言っていてもいけませんね

今朝、スタッフの方からとてもいい話を聞かせていただきました☆
「私は朝6:30からのテレビの体操番組を見て、身体を動かしています。
そうすると、寒くても身体が温まるんですよ」
、と進めていただきました…
……6:30……

起きてはいますが、まだ寒くてボケーっとしている時間帯ですね…
明日から早速やってみようかな………

では今日のお料理、紹介させていただきます☆
こちらをご覧下さい

徳島県、阿波すだち鶏
モモ肉のゴボウ巻き
でございます☆
まずは、巻きやすくなるように鶏モモ肉に切込みを入れておきます☆
そして下湯でしておいたゴボウを巻いて、調理糸でぎゅっと縛ります☆
次に巻いた鶏モモ肉の表面をフライパンで焼き、旨味を閉じ込めます♪
あとは、醤油、酒、砂糖、みりんの煮汁で炊き上げます♪

粗熱が取れたら糸を解いて、カットしてお皿に並べます☆
仕上げに煮詰めた煮汁をかければできあがり

ご飯も、お酒も、どんどん進む一品です

皆さんも是非ご家庭でお試しください

さぁ明日はバレンタインデーですね

皆さんもう予定は入っていますか

「佳織の店」、「佳織のたからもの」共に、素敵なプレゼントを用意して
お待ちしておりますので、是非ご来店くださいませ

ではまた明日

Posted by ほがらかスタッフ at 22:58│コメントをする・見る(0)
│料理について