2009年12月16日
手羽先のエスニック煮込み♪
皆さんこんばんは!! 佳織のたからものの店長、上村です☆
最近夜とても冷え込んできたせいか、パソコンをたたく指がなかなか
思うように動きません……
これからも時期は手をしっかりと暖めてからパソコンと向き合わなければ
なりませんね☆
パソコンもそうなんですが、一番怖いのが……ピアノです…
かじかんだ指では上手に弾けません……
なので、これからはしっかりと朝練習しておき、営業中は特に
手を冷やさぬよう、テキパキと体を動かしておきます
では今日のお料理、ご紹介させていただきます☆
こちらをご覧下さい

徳島県、阿波すだち鶏
手羽先と
たっぷり野菜の
エスニック煮込み
でございます☆
以前、手羽元でもやりましたがとても美味しく仕上がりましたので
もう一度作ってみました☆
具材は手羽先、白菜、玉ねぎ、人参、エリンギ、ニンニク♪
調味料はナンプラー、味醂、塩、豆板醤、ローリエ、コリアンダーです♪
はじめにスープを作っておいてから、火の通りにくいものから順番に
鍋に入れていき、コトコトと煮込みました
鶏の出汁、そしてたっぷり野菜の旨味が鍋の中でしっかり一つにまとまっており、
スープまで美味しく飲み干せる逸品です
寒い時期には特にお勧め♪
皆さんも是非ご家庭でお試しください
ではまた明日
最近夜とても冷え込んできたせいか、パソコンをたたく指がなかなか
思うように動きません……

これからも時期は手をしっかりと暖めてからパソコンと向き合わなければ
なりませんね☆
パソコンもそうなんですが、一番怖いのが……ピアノです…

かじかんだ指では上手に弾けません……
なので、これからはしっかりと朝練習しておき、営業中は特に
手を冷やさぬよう、テキパキと体を動かしておきます

では今日のお料理、ご紹介させていただきます☆
こちらをご覧下さい

徳島県、阿波すだち鶏
手羽先と
たっぷり野菜の
エスニック煮込み
でございます☆
以前、手羽元でもやりましたがとても美味しく仕上がりましたので
もう一度作ってみました☆
具材は手羽先、白菜、玉ねぎ、人参、エリンギ、ニンニク♪
調味料はナンプラー、味醂、塩、豆板醤、ローリエ、コリアンダーです♪
はじめにスープを作っておいてから、火の通りにくいものから順番に
鍋に入れていき、コトコトと煮込みました

鶏の出汁、そしてたっぷり野菜の旨味が鍋の中でしっかり一つにまとまっており、
スープまで美味しく飲み干せる逸品です

寒い時期には特にお勧め♪
皆さんも是非ご家庭でお試しください

ではまた明日

Posted by ほがらかスタッフ at 22:31│コメントをする・見る(0)
│料理について