2009年11月27日
鯵のつみれ汁♪
皆さんこんばんは!! 佳織のたからものの店長、上村です☆
先日、店内をちょっとクリスマスモードに変えてみました
まだ少し飾らせていただいただけですが、12月に向けて少しずつ可愛らしくしていくつもりです
ホームセンターなどはもう完全にクリスマスモードになっています☆
負けてはいられませんね
12月も楽しいイベントを用意しておりますので、お楽しみに
では今日のお料理、ご紹介させていただきます☆
こちらをご覧下さい

長崎県、佐世保漁港
鯵のたたき身の
つみれ汁
でございます☆
鯵のたたき身、ねぎ、生姜、酒、塩、砂糖、片栗粉、卵
をよく混ぜ合わせ、今回は蓮根を荒みじんにカットしたものを入れております☆
つみれのフワッとした食感の中に、シャキシャキとした蓮根…
食感も楽しんでいただける逸品です♪
鯵の出汁がたっぷりとしみ込んだ煮汁に、ゴボウのササガキを加えると、
風味が加わりより一層美味しくなりました
寒い冬に、心温まる一品です♪
皆さんも是非ご家庭でお試しください
ではまた明日
先日、店内をちょっとクリスマスモードに変えてみました

まだ少し飾らせていただいただけですが、12月に向けて少しずつ可愛らしくしていくつもりです

ホームセンターなどはもう完全にクリスマスモードになっています☆
負けてはいられませんね

12月も楽しいイベントを用意しておりますので、お楽しみに

では今日のお料理、ご紹介させていただきます☆
こちらをご覧下さい

長崎県、佐世保漁港
鯵のたたき身の
つみれ汁
でございます☆
鯵のたたき身、ねぎ、生姜、酒、塩、砂糖、片栗粉、卵
をよく混ぜ合わせ、今回は蓮根を荒みじんにカットしたものを入れております☆
つみれのフワッとした食感の中に、シャキシャキとした蓮根…

食感も楽しんでいただける逸品です♪
鯵の出汁がたっぷりとしみ込んだ煮汁に、ゴボウのササガキを加えると、
風味が加わりより一層美味しくなりました

寒い冬に、心温まる一品です♪
皆さんも是非ご家庭でお試しください

ではまた明日

Posted by ほがらかスタッフ at 22:51│コメントをする・見る(0)
│料理について