2009年11月14日
秋鮭のちゃんちゃん焼き♪
皆さんこんばんは!! 佳織のたからものの店長、上村です☆
いよいよ明日は七五三ですね☆
あまり記憶には残っておりませんが、昔の写真を見ると
自分で言うのも何ですが、可愛かったです♪
袴を着て、千歳飴を片手に記念写真
お父さん、お母さんは大変なこともあるでしょうけど、子供の成長を
実感できる瞬間でもありますね
我が家も楽しみです♪
明日まで七五三価格、続きますので是非ご来店くださいませ☆
では今日のお料理、ご紹介させていただきます☆
こちらをご覧下さい

今が旬♪
秋鮭の
ちゃんちゃん焼き
でございます☆
秋鮭、見えませんよね……
家庭では、ホットプレートなどでやりますよね☆
みんなでつつけて、とても温まるお料理の一つです
今回は、オーブンで蒸し焼きにしてみました
鉄板に秋鮭の身を並べ、自家製味噌だれをかけます☆
その上にキャベツ、玉ねぎ、椎茸、人参、長ネギと、モリモリと野菜を盛り付け、
アルミホイルでおおってから、240℃のオーブンで15分ほど焼きます☆
後はお皿に盛り付けて、上から残った味噌だれを少々かけて出来上がり♪
アツアツをハフハフ言いながら食べたい一品です
皆さんも、寒い時期ですので是非ご家庭でもお試しください☆
ではまた明日
いよいよ明日は七五三ですね☆
あまり記憶には残っておりませんが、昔の写真を見ると
自分で言うのも何ですが、可愛かったです♪
袴を着て、千歳飴を片手に記念写真

お父さん、お母さんは大変なこともあるでしょうけど、子供の成長を
実感できる瞬間でもありますね

我が家も楽しみです♪
明日まで七五三価格、続きますので是非ご来店くださいませ☆
では今日のお料理、ご紹介させていただきます☆
こちらをご覧下さい

今が旬♪
秋鮭の
ちゃんちゃん焼き
でございます☆
秋鮭、見えませんよね……

家庭では、ホットプレートなどでやりますよね☆
みんなでつつけて、とても温まるお料理の一つです

今回は、オーブンで蒸し焼きにしてみました

鉄板に秋鮭の身を並べ、自家製味噌だれをかけます☆
その上にキャベツ、玉ねぎ、椎茸、人参、長ネギと、モリモリと野菜を盛り付け、
アルミホイルでおおってから、240℃のオーブンで15分ほど焼きます☆
後はお皿に盛り付けて、上から残った味噌だれを少々かけて出来上がり♪
アツアツをハフハフ言いながら食べたい一品です

皆さんも、寒い時期ですので是非ご家庭でもお試しください☆
ではまた明日

Posted by ほがらかスタッフ at 22:59│コメントをする・見る(0)
│料理について