2009年11月13日
豚バラ肉と根菜の角煮♪
皆さんこんばんは!! 佳織のたからものの店長、上村です☆
最近、愛息子がよく「パパっ!! パパっ!!」と呼んでくれるようになりました
思わず嬉しくなり、「おいで~♪」と両手を広げるんですが、そうすると……
「いやや、いやや」って………
「パパ」も覚えたんですが、「いやや」も覚えてしまったようで……
子供の成長は早いものです☆
毎日毎日、よく見ててあげないといけませんね
と言うことで、「佳織の店」、「佳織のたからもの」では、
今週いっぱい、「七五三ウィーク」
小学生コース、幼児コースの子供達は、お祝い価格となっております♪
皆様のご来店、心よりお待ちしております
では今日のお料理、ご紹介させていただきます☆
こちらをご覧下さい

白川町、藤井ファーム様の
あんしん豚
バラ肉と
根菜の角煮
でございます☆
豚バラ肉、大根、里芋、玉ねぎ、コンニャクを一緒に煮込みました☆
ちょっと八角の風味もつけて、唐辛子でピリッと
ご飯にも合いますし、お野菜たっぷりですので、おかずだけでも
美味しく、たっぷりと食べられるかと思います♪
これからの時期、栄養バランスも考えて作っていきますね☆
この寒い時期を、皆さんが元気よく過ごせますように……
ではまた明日
最近、愛息子がよく「パパっ!! パパっ!!」と呼んでくれるようになりました

思わず嬉しくなり、「おいで~♪」と両手を広げるんですが、そうすると……
「いやや、いやや」って………

「パパ」も覚えたんですが、「いやや」も覚えてしまったようで……

子供の成長は早いものです☆
毎日毎日、よく見ててあげないといけませんね

と言うことで、「佳織の店」、「佳織のたからもの」では、
今週いっぱい、「七五三ウィーク」
小学生コース、幼児コースの子供達は、お祝い価格となっております♪
皆様のご来店、心よりお待ちしております

では今日のお料理、ご紹介させていただきます☆
こちらをご覧下さい

白川町、藤井ファーム様の
あんしん豚
バラ肉と
根菜の角煮
でございます☆
豚バラ肉、大根、里芋、玉ねぎ、コンニャクを一緒に煮込みました☆
ちょっと八角の風味もつけて、唐辛子でピリッと

ご飯にも合いますし、お野菜たっぷりですので、おかずだけでも
美味しく、たっぷりと食べられるかと思います♪
これからの時期、栄養バランスも考えて作っていきますね☆
この寒い時期を、皆さんが元気よく過ごせますように……

ではまた明日

Posted by ほがらかスタッフ at 00:03│コメントをする・見る(2)
│料理について
この記事へのコメント
肌寒くなってくると
こういったお料理が
食べたくなりますね~
こういったお料理が
食べたくなりますね~
Posted by のっぽ at 2009年11月13日 09:10
のっぽさん、ありがとうございます☆
温かい料理、特にこの時期は「イモ類」がとても美味しく
感じますよね♪
皆様の心も体も、ポカポカにできますように……♪
温かい料理、特にこの時期は「イモ類」がとても美味しく
感じますよね♪
皆様の心も体も、ポカポカにできますように……♪
Posted by ティア
at 2009年11月13日 23:38
