2009年10月27日
ほうれん草カレー♪
皆さんこんばんは!! 佳織のたからものの店長、上村です☆
日、月とブログお休みしてしまい申し訳ございません…
月曜日の夜、倫理の勉強会に参加させていただき、未熟な僕も
少しは成長できたかと思います
とはいえまだまだ未熟……
これからもがんばります!!
では、今日は先日お話した「アレ」
ご紹介させていただきます☆
こちらをご覧下さい

徳島県、阿波すだち鶏
モモ肉と
ほうれん草の
タイ風カレー♪
でございます☆
こちら、週末には絶対に作ろうと思って楽しみにしていた一品♪
とても美味しく仕上がりました
まずはほうれん草、玉ねぎ、ニンニク、塩、で作ったスープを
フードプロセッサーにかけ、ペースト状にしておきます♪
鶏肉も焼き目をつけておきましょう
ここからカレー作り開始☆
まずはオリーブオイルでクミンを炒めます☆
いい香りがしてきたら、ニンニク、生姜を入れて炒めます☆
またまたいい香りがしてきたら、玉ねぎを入れて炒めます☆
玉ねぎがしんなりしてきたら、トマトの水煮を入れて、お好みの香辛料を入れていきます☆
今回は、クミン、カルダモン、コリアンダー、ガラムマサラ、ローリエ、
レッドペッパーが入っています☆
ターメリックは、黄色く着色してしまいますので、今回は無し
好みの香りに仕上がったら、鶏肉を入れて火を通します☆
このときに塩、コショウで味を調えておきましょう♪
鶏肉に火が通ったら、ほうれん草ペーストを入れて、温まったところに
ココナッツミルクを入れて出来上がり♪
パンにもご飯にも合う美味しいカレーに仕上がりました☆
皆さんも是非ご家庭でお試しください
ではまた明日
日、月とブログお休みしてしまい申し訳ございません…

月曜日の夜、倫理の勉強会に参加させていただき、未熟な僕も
少しは成長できたかと思います

とはいえまだまだ未熟……

これからもがんばります!!
では、今日は先日お話した「アレ」
ご紹介させていただきます☆
こちらをご覧下さい

徳島県、阿波すだち鶏
モモ肉と
ほうれん草の
タイ風カレー♪
でございます☆
こちら、週末には絶対に作ろうと思って楽しみにしていた一品♪
とても美味しく仕上がりました

まずはほうれん草、玉ねぎ、ニンニク、塩、で作ったスープを
フードプロセッサーにかけ、ペースト状にしておきます♪
鶏肉も焼き目をつけておきましょう

ここからカレー作り開始☆
まずはオリーブオイルでクミンを炒めます☆
いい香りがしてきたら、ニンニク、生姜を入れて炒めます☆
またまたいい香りがしてきたら、玉ねぎを入れて炒めます☆
玉ねぎがしんなりしてきたら、トマトの水煮を入れて、お好みの香辛料を入れていきます☆
今回は、クミン、カルダモン、コリアンダー、ガラムマサラ、ローリエ、
レッドペッパーが入っています☆
ターメリックは、黄色く着色してしまいますので、今回は無し

好みの香りに仕上がったら、鶏肉を入れて火を通します☆
このときに塩、コショウで味を調えておきましょう♪
鶏肉に火が通ったら、ほうれん草ペーストを入れて、温まったところに
ココナッツミルクを入れて出来上がり♪
パンにもご飯にも合う美味しいカレーに仕上がりました☆
皆さんも是非ご家庭でお試しください

ではまた明日

Posted by ほがらかスタッフ at 23:27│コメントをする・見る(0)
│料理について