☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ほがらか若草店 テイクアウトのtel/web注文はこちら
 詳しくはクリックしてね
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2008年08月31日

8月30日オードブル♫

皆さんこんにちは!! 佳織の店の副店長、上村ですm(__)m

最近天気の悪い日が続いていますねicon03
やはり季節の変わり目なのでしょうか…( 一一)

昨晩、僕が帰宅するとき、
「もう半袖じゃ寒いなぁ~face07
と、しみじみ感じておりました(>_<)


夜になると、徐々に冷え込んできていますので、
皆さん体調管理には気をつけてくださいm(__)m




では、今日の本題に入りますヽ(^。^)ノ

昨夜、知人からオードブルのご注文をいただきました☆
(まぁいちご先生なんですけどface002

ちょっと急なご注文でしたが、



…………問題ナシemo03
時間帯も夕方でしたからね(*^_^*)

朝からチョコチョコ下準備をしていき、
4時前にはバッチリ完成いたしました(^O^)/


こちらが今日のオードブルです☆
8月30日オードブル♫

ん~face004




美味しそうですね
   (*^_^*)





今回は本当におまかせでと言った感じです☆
いつもみたいな感じでと言われましたので、
「佳織の店」自慢のメニューをお詰めしました(^^)


お値段は3500円でございます♫


ティアの料理が家でも食べたいな♪♪
という方は、ぜひお気軽にご連絡くださいねface002

お待ちしておりますm(__)m




それでは今日のお勧めのコーナーですヽ(^。^)ノ

本日は、夕方まで僕が
ティアの、佳織の店の命!! 「お惣菜」を作っておりました☆

いつもは地元のお母様方が美味しいお惣菜を作ってくれているのですが、今日は久々に僕が登場♫
やっぱり料理を作るのって楽しいですねface11


そして、今日のお惣菜の中の
一番のお勧めがこちら(^O^)/

8月30日オードブル♫

トマト
 オクラ
  胡麻和え



でございます☆





僕が言うのもなんですが……
とっても美味しいんですよ(*^_^*)
もちろん僕が味見したのはオクラですが…( 一一)


まずはオクラを3分ほど茹でて冷ましておきます☆
次にトマトとオクラを一口大に切っておきます☆

そしてタレを作るんですが、
今回は、練りゴマ、砂糖、塩、醤油を混ぜ、それをだし汁でのばします☆
トマトから結構水気が出てきますので、のばしすぎには注意!!


切っておいたトマトとオクラを、
特製ゴマだれで和えたら出来上がり(●^o^●)

トマトの酸味オクラのネバネバゴマの風味face06

この3つがとても素敵にマッチするのです♫


この夏にしか食べられない一品ですので、
皆さんもぜひご家庭でお試しくださいm(__)m


ではまた明日(^O^)/



Posted by ほがらかスタッフ at 00:19│コメントをする・見る(2)
この記事へのコメント
ごめんね~ ありがとうございました。
とっても喜んでいただけました。

その分 明日仕事がんばる p(・∩・)q 

あ・・・先生・・・っていらないし >< 
Posted by いちご at 2008年09月02日 21:05
いちご先生、いつもありがとうございますm(__)m

いえいえ、問題ナシよ(^^)
その分明日、がんばりなぁ~(*^。^*)

これからもよろしくお願いしますm(__)m
Posted by ティア 上村 at 2008年09月02日 23:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月30日オードブル♫
    コメント(2)