☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ほがらか若草店 テイクアウトのtel/web注文はこちら
 詳しくはクリックしてね
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2008年08月28日

モーニングセミナーへ♫

皆さんこんにちは!! 佳織の店の副店長、上村ですm(__)m

今日は、いつもお世話になっているスーパーやまのぶ様の
山中敦子専務が、会長を務めている
豊田市倫理法人会

経営者モーニングセミナーへ出席してきました☆


ウチの社長が出席するということで、
「ぜひ僕も!!」
と、ご一緒させていただいたのですが、


開始時刻はAM6:00face08

ちょっと驚きました(^^)
今、とても眠たいです………emo04




ですが、参加することができ感謝m(__)m

佳織の店でも、佳織のたからものでも、毎日朝礼をしておりますが、これほど朝から活気のある場は見つけられないかと思います☆
ご出席されている経営者の方々皆様が、朝から張りのある声を発し、セミナーが進行していくのです☆

講義もとても勉強になりましたφ(..)メモメモ



倫理のお話……

話を聞くと、頭では理解できるのです。
これができたらすごいな! とか、
こうあるべきだな! とか……


でも、実際にやれているかというと、まだまだです…( 一一)

この場で聞いたお話を、いかに実践していくかが重要ですね☆
「気づいたらすぐする!」
これからもがんばります<(`^´)>

また機会があれば是非、参加させていただきたいです(^^)


今日は貴重な体験、
貴重な出会いをありがとうございますm(__)m





では、お勧めコーナーに入りますヽ(^。^)ノ
今日も前回のマクロビオティック教室のお料理をご紹介いたします☆

徐々にスーパーにも並んできている、
冬瓜を使った料理でございます☆

まずはこちら(^O^)/
モーニングセミナーへ♫


冬瓜の葛煮



でございます☆





まず昆布だしと一緒に、冬瓜の皮、種を煮込みます☆
次に角切りにした冬瓜を油で炒めて、だしでコトコト煮込みます☆
塩と醤油で味を整えたら出来上がり♪

冬瓜独特の、トロっとした食感がたまりませんface06


次はこちら(^O^)/
モーニングセミナーへ♫


冬瓜と海草の
  梅酢和え



でございます☆





まず冬瓜を薄くスライスして、塩もみしておきます☆
そして冬瓜から出た水分を搾り、わかめなどの海草と和えます☆
柑橘系の酸味を混ぜても美味しいですよ♫

煮物とはまた違う食感が楽しめます(^^)


煮てもよし、和えてもよし、
冬瓜シーズン到来ですねヽ(^。^)ノ

冬瓜には、種や皮にも利尿効果があるんですよφ(..)メモメモ

是非ご家庭でもお試しくださいm(__)m


ではまた明日(^O^)/



Posted by ほがらかスタッフ at 00:37│コメントをする・見る(3)
この記事へのコメント
冬瓜おいしそうですね!
料理したことがないですが、一回チャレンジしてみます☆
Posted by masako at 2008年08月28日 09:07
初めまして
(^O^)/

懐かしきマクロビの文字

私も数年前 マクロビの料理教室のお手伝いをしておりました

あの頃 まずゎ一週間分のセットで試し
体重の減少もさることながら
体質改善に素晴らしき効果を実感しました

野菜の陰陽など今でも参考にしています
Posted by ミポリーヌ at 2008年08月28日 22:43
masakoさん、ありがとうございますm(__)m

苦手な方も結構いらっしゃいますが、おいしいですよね☆
僕は大好きです♫
美味しい冬瓜料理、作ってくださいね(*^_^*)


ミポリーヌさん、はじめまして☆

僕もまだまだ勉強中の身でございますm(__)m
マクロビの考え方…
本当に?と思えることがたくさんあったんですが、
すべてがちゃんと理論に基づいているんですよね(^^)
奥が深いです…( 一一)

これからも、料理教室の内容を伝えてまいりますので、
よろしくお願いしますm(__)m
Posted by ティア 上村 at 2008年08月28日 23:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モーニングセミナーへ♫
    コメント(3)