2008年06月15日
できることからEco(^^♪
皆様こんにちは。
今日は父の日!
日頃頑張ってくれているお父さんに感謝です。
お父さんいつもありがとう(*^_^*)
最近スーパーで、エコバッグ持参するお客様の姿が当たり前の
後景となってきていますね。素敵なことだなぁと感じます。
「お食事で体を、音楽で心を・・・」ティアでは体に優しいお食事、心に優しい音楽、を
テーマとしてきましたが、これからはそれにプラスして
地球に優しい・・・を少しずつ考えて
いけれたらと思っています。
できることから・・・ECO
第1段として
マイ箸セットを作ってみました。
ティアでは割りばしを使いません。
国産の竹を使った「みのり箸」を使用しておりますが
これがとっても使いやすいと評判!
お値段もお手頃で、洗って何度でも使えるので家庭用に
購入される方もたくさんいらっしゃいます。
その「みのり箸」にかわいい布で箸袋を作ってみました。


これなら持ち運びに便利!お友達にちょっと自慢したく
なっちゃいます!
近々店頭で販売いたします。
よろしかったらいかがですか?ちょっとしたプレゼントにも
喜ばれると思います(*^_^*)
今日は父の日!
日頃頑張ってくれているお父さんに感謝です。
お父さんいつもありがとう(*^_^*)

最近スーパーで、エコバッグ持参するお客様の姿が当たり前の
後景となってきていますね。素敵なことだなぁと感じます。
「お食事で体を、音楽で心を・・・」ティアでは体に優しいお食事、心に優しい音楽、を
テーマとしてきましたが、これからはそれにプラスして
地球に優しい・・・を少しずつ考えて
いけれたらと思っています。
できることから・・・ECO

第1段として
マイ箸セットを作ってみました。
ティアでは割りばしを使いません。
国産の竹を使った「みのり箸」を使用しておりますが
これがとっても使いやすいと評判!
お値段もお手頃で、洗って何度でも使えるので家庭用に
購入される方もたくさんいらっしゃいます。
その「みのり箸」にかわいい布で箸袋を作ってみました。


これなら持ち運びに便利!お友達にちょっと自慢したく
なっちゃいます!
近々店頭で販売いたします。
よろしかったらいかがですか?ちょっとしたプレゼントにも
喜ばれると思います(*^_^*)
Posted by ほがらかスタッフ at 19:30│コメントをする・見る(1)
この記事へのコメント
マイバッグの次はやはりマイ箸って言われてるみたいですね
みんなが『マイ箸』を持ったらよいですね♪
みんなが『マイ箸』を持ったらよいですね♪
Posted by ann at 2008年06月15日 22:55