さ・し・す・せ・そ

ほがらかスタッフ

2015年03月16日 19:36

こんにちは

まもなく春分の日。24節季の第4番目です。
そういえば日が沈むのが遅くなってきたな~って思いますね

春分の日は昼と夜の長さが同じなんだよ~と小さいころから聞いていましたが
実際には昼のほうが若干長いようです。
理由はいくつかあるようですが細かいことは気にしない、気にしない。


さて、星が丘テラス、ザ・キッチン内の「るるビオエピスリー星が丘店」にいることが多いこの頃、
たくさんのこだわり商品に囲まれて幸せ時間を過ごしています

そんな中でも気になるのは「さ・し・す・せ・そ」
砂糖、塩、酢、しょうゆ、みそ。
料理の基本ですもんね!

るるビオの売り場には「さ・し」だけでもこだわりの商品がたくさん!


見たことも聞いたこともない商品もたくさんありました(-_-;)


ということで、佳織の店やほがらか各店で使っている調味料もご紹介させていただきます。
今日は「さ」の砂糖をいきますね。

佳織の店、ほがらかの料理には 鹿児島県産の粗精糖を使用しています。
この粗製糖は種子島でサトウキビから直接作られた砂糖で、粗糖や洗双糖の名でも親しまれています。

精製していないのでサトウキビの天然成分がそのまま残されていて、パンやお菓子作り以外に、 肉や魚の煮物料理にも最適なんです。
天然成分がくさみを消し、料理にコクもでるんですよ。

こんな感じです

わかりにくいですね・・・(-_-;)


お菓子作りには北海道産のビートグラニュー糖。甜菜糖ともいい、砂糖大根が原料ですね。
さっぱりとした甘さとまろやかな風味が特徴です。
見た目は普通のグラニュー糖と変わりませんので・・・省略。


砂糖や甘味料にもいろいろ種類があり、様々なことが言われていたりしますね
そのあたりは書き始めると長くなってしまいますので、また気のむいた時に(#^.^#)

いずれにせよ砂糖(糖分)の取りすぎは禁物ですよ~
わかってはいるんですけどね~((+_+))

関連記事